2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 平井仁子(きみこ) 偉人や有名歌人の和歌 与謝野晶子「海恋し」 『新しい短歌の作法』(大塚布見子、現代短歌社)の中で、 歌の句切れに関する話が大変勉強になりました! 外山滋比古氏は『省略の文学』句切れについて、 切れば言葉に間ができる。 沈黙である。 と述べているそうです。 「間」と […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 平井仁子(きみこ) 講談 講談の発表会に登壇します 講談師真打 神田山緑先生から講談を教わっておりまして、8/21(日)発表会で登壇します! 【入場無料】です。 場所は野方区民ホール。 よろしければ遊びに来てください💕 私は11:50頃に「赤穂義士討入り」を読みます。 と […]
2022年6月17日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 平井仁子(きみこ) 和歌のお勉強(成長日記) 『新しい短歌の作法』(大塚布見子)から引用 本居宣長・小林秀雄・三島由紀夫 『新しい短歌の作法』(大塚布見子、現代短歌社)を読み進めています。 冒頭から先人の短歌に対する哲学ワードが出てきたのでメモ_φ( ̄ー ̄ ) ◆本居宣長 歌は情をととのえるものだ。 →本居宣長に関する書物は多数読んでおりま […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 平井仁子(きみこ) 偉人や有名歌人の和歌 源実朝「東の、、、」 源実朝の和歌っていいな💕と改めて感じる機会がありました。 実朝といえば、正岡子規がこんな風に詠んでいる大歌人です☆彡 人丸の 後の歌よみは 誰かあらん 征夷大将軍 みなもとの実朝 (歌聖と呼ばれた柿本人麻呂よりも後世には […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 平井仁子(きみこ) 和歌のお勉強(成長日記) 保護中: オンライン短歌の会での学び この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
2022年6月4日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 平井仁子(きみこ) 詠み方 短歌・和歌の別案を自動化★無料ダウンロードできるシステムを作りました 57577の短歌・和歌を推敲する際に、 同じ音(5音の初句・第3句、7音の第2句・第4句・結句)の場所を入れ替えるだけで、いい感じになることって、よくあると思います。 例えば字余りしてしまった以下の下の句。 孫らままごと […]